2020-05-31

かまってちゃん症候群の発症



今日で5月も終わり。
なんとも怒涛の4月5月だったな。
誰も経験したことない事も。
まぁ、今後はうまく付き合ってくしかない。

いまね、顔パックしながら書いてるの。
土曜日に行きつけの美容室さんがくれた。
なんちゅうの?蛍光のヘドロみたいなやつ?
スライムだっけ?色こそ違えどそんな感じ。

厚めに塗って1時間したらデスマスクできる。
なんかルパン三世みたいだな。
あの世界ってベロンってマスク脱ぐじゃない?
あたし、無表情のままブログを書き続ける。

しかしまぁ。
美容室で眠かったことったらない。
前日の金曜夜は急な会社飲みと、
マラソン仲間がWEB飲みを開催してくださった。
かまってちゃん、呟いてみるもんよねぇ。

だって、誕生日を武器にするなんて
一年に一度しかないじゃない?

ほんと、sugiさんどうもありがとう。
お久しぶりの方も多かった。
ご一緒してくださった皆々様。
ありがとう、ありがとう。

でよ。
美容室を後にして、
今度はご近所さん家にチャリチャリ向かった。
そう、かおりん家。
早い夕方からごはん食べさせてもらえた。
持ち寄りでいろいろ食べましょうってことで、
えむ&山ちゃんも揃ってくれた。

いろんな話したな。
フライパンは安いのをマメに替えろとか、
最近の合わせ酢は便利ってこととか、
脱毛の話もしたし脱毛しあいっこもした。
あとはねぇ、いろいろ、ほんといろいろ話した。

個人的にはさ、何が嬉しいかってさ。
人が作ったもんを食べさせて貰える喜びったらない。
みんなねぇ、料理が上手なんよ。
かおりん家と言えばパエリアだし。
えむさんは肉をせっせっと詰めてくるし。
やまちゃんはなすびをテリテリにしてきよる。
美味しかったなぁ。

あたし?食べ物?
ビールとライムしか持って行ってない。
ごめんやでWW

そして、お誕生日ケーキも出てきた。
そしてそして、薔薇も出てきた。
ほんと、かまってちゃんでごめんなさい。
あーし、一人じゃ何もできないの。
いつも愚図ってばかりのあたしの世話してのくれる。
いただいた薔薇は大事に持ち帰った。
















あたしの場合、
常に切り花の定位置は冷蔵庫。
酒類と調味料しか入ってない冷蔵庫。

こうして。
酒を飲もうとするたびに。
あぁ、まだまだ元気ねと、
あたしは花を愛でる。

あ、勘違いしないで。
あたしの誕生日は5月じゃないのよ。
かまってちゃん病が酷いあたしに、
お友達がWEBを駆使してくれたり
無い時間にわざわざ出てきてくれただけ。
みんなほんとに手当てが早いの。

お誕生日は6月だから。
あと一週間くらいは感謝デーぶるけれど、
過ぎたら過ぎたでふてくされ、
どーやって生きてくんだ?
初老じゃねーかとささくれるから。
それはそれで話相手になっていただきたい。

淋しがり屋さんで
ごめんなさいね。
でも、これからもよろしくね。


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

小倉マーガリン翌朝最強説

ああそうか、TVで見るのは初めてだわ。 おんなじ事を東京マラソンでも思ったな。 意外とあたし、マラソン録画はしないの。 したこともあるけど、後から見ることがない。 ズボラなんっすお。 あたしさ、今回はオンラインを選択してるので 4月中には4回に分けて走らなきゃなんないけど、 日常...